ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
bakubaku2
bakubaku2
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年05月24日

最近多いねん

最近釣りで感じることは、やっぱごみが多い・・・ゴミ箱が置いてあっても、ひどいもんや。
入りきらずに、あふれてるのは仕方がないのかもやけど、なるべくなら、自分で持って帰りましょう。

 今朝釣りにいっての写真

 磯づたいに歩いていく、岩の上なんやけど、この空き缶てだれが処分すんの?
こんなとこだれも清掃になんかけーへんがな。
 よう見ると、たばこ、釣り針、釣り糸、ようけある・・・

 たくさん釣り道具かかえてここまでこれるんやったら、ちっさいコンビニ袋に入って、
小指一本で持てるようなゴミぐらい持って帰れ!!ボケ!

 釣りする人に限らず、レジャーをする人全般に言えることなんやけどな。
こんなことしてたら、どこもかしこも立ち入り禁止になってしまうわ。

コンンビニで買ったものぐらい、帰りにまたコンビニに寄るんやから、
コンビニへ捨ててくださいよ・・・お願いします。

そう思いつつ、写真の空き缶は放置のおれですけどね
あんまひどくなってきたら、なんとかしますよ。  


Posted by bakubaku2 at 10:15Comments(2)