2009年03月28日
春?・・・
すっかり春めいてきたんですが・・・。桜のつぼみも膨らんで、卒業式も終わって。
しかし・・・

山は雪景色
一昨日は桜吹雪どころか、マジ吹雪やったし。
もう雪はええって・・・
しかし・・・

山は雪景色

もう雪はええって・・・
Posted by bakubaku2 at
11:21
│Comments(2)
2009年03月17日
釣り場にて・・・
敦賀でも有名は釣りポイント。釣れない釣りで疲れ果て、足場の高い位置から魚の存在でも確認できればと、カンコーヒーー片手に立ち寄りました。そこはノラちゃんがたくさんおりまして。釣り人に新鮮なアジなんかを頂きながら暮らしております。
中には人懐っこくなってる猫もいてコイツもどうやら、かなり人に慣れている。

トラじまで、茶色っぽい色あい、おれの好きなタイプですな。

手を延ばすと一目散に寄ってきた。「ごろごろ~~ん」って喉をならして、シッポをピンピンしながら、スリスリしてきます。
ダッコまでできてしまう。もう飼い猫状態ですな。
車までずっとついてきて、ドアを開けて呼んだら乗ってきそうなナツっこさでした。飼ってあげたいが、だめやねん!!我が家は猫アレルギーが二人もおるねん・・・・ゆるせ・・・
名残惜しくドアを閉めてエンジンをかけ、動きだしたら、ようやく元の場所へ帰っていきました。
中には人懐っこくなってる猫もいてコイツもどうやら、かなり人に慣れている。

トラじまで、茶色っぽい色あい、おれの好きなタイプですな。

手を延ばすと一目散に寄ってきた。「ごろごろ~~ん」って喉をならして、シッポをピンピンしながら、スリスリしてきます。
ダッコまでできてしまう。もう飼い猫状態ですな。
車までずっとついてきて、ドアを開けて呼んだら乗ってきそうなナツっこさでした。飼ってあげたいが、だめやねん!!我が家は猫アレルギーが二人もおるねん・・・・ゆるせ・・・

名残惜しくドアを閉めてエンジンをかけ、動きだしたら、ようやく元の場所へ帰っていきました。
Posted by bakubaku2 at
08:36
│Comments(0)
2009年03月05日
もう春・・・
川辺にネコヤナギ・・・

暖冬の影響でしょうかね。いつもよりちょっと早い気がすますわ。
杉花粉も天気が良いと猛烈に飛散してるようで、今年は息子も春の花粉症がでました。嫁と息子、二人が外出後にはティッシュの山を築いております。
息子はこれで春は杉花粉、秋はブタクサと、花粉と戦う人生になりつつあります。

暖冬の影響でしょうかね。いつもよりちょっと早い気がすますわ。
杉花粉も天気が良いと猛烈に飛散してるようで、今年は息子も春の花粉症がでました。嫁と息子、二人が外出後にはティッシュの山を築いております。
息子はこれで春は杉花粉、秋はブタクサと、花粉と戦う人生になりつつあります。
Posted by bakubaku2 at
08:22
│Comments(4)