2007年05月26日
今年のアユ・・・
今年は琵琶湖のアユがえらい大きくて、おれんちのすぐ裏の川でもお子達が玉網もって
捕まえてきます

おれんちの水槽です。金魚と泳ぐアユって・・・どうなんやろね?w
毎年のアユにサイズに比べて、長さは1.5倍、太さは2倍くらいあって、そのまま塩焼き
できそうなサイズですわ。
実際、他府県から、近所の川へアユを釣りに毎日のように人がきてますわ。
でも地元のひとはあんまり食べません。
なんでって、今は田んぼしてるから、農薬がいっぱい川に流れてるんやな~。
それ知ってる地元人はたべませんわ。でもうまそうなんやけどな~。もったいないw。
知らぬが仏ってやつですか・・・たとえちゃうかw。
捕まえてきます

おれんちの水槽です。金魚と泳ぐアユって・・・どうなんやろね?w
毎年のアユにサイズに比べて、長さは1.5倍、太さは2倍くらいあって、そのまま塩焼き
できそうなサイズですわ。
実際、他府県から、近所の川へアユを釣りに毎日のように人がきてますわ。
でも地元のひとはあんまり食べません。
なんでって、今は田んぼしてるから、農薬がいっぱい川に流れてるんやな~。
それ知ってる地元人はたべませんわ。でもうまそうなんやけどな~。もったいないw。
知らぬが仏ってやつですか・・・たとえちゃうかw。
Posted by bakubaku2 at 17:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。