ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
bakubaku2
bakubaku2
オーナーへメッセージ

2007年05月26日

今年のアユ・・・

 今年は琵琶湖のアユがえらい大きくて、おれんちのすぐ裏の川でもお子達が玉網もって
捕まえてきます

 今年のアユ・・・

 おれんちの水槽です。金魚と泳ぐアユって・・・どうなんやろね?w
毎年のアユにサイズに比べて、長さは1.5倍、太さは2倍くらいあって、そのまま塩焼き
できそうなサイズですわ。

 実際、他府県から、近所の川へアユを釣りに毎日のように人がきてますわ。
でも地元のひとはあんまり食べません。

 なんでって、今は田んぼしてるから、農薬がいっぱい川に流れてるんやな~。
それ知ってる地元人はたべませんわ。でもうまそうなんやけどな~。もったいないw。

知らぬが仏ってやつですか・・・たとえちゃうかw。


最新記事画像
息子の高校野球・・・
あけまして・・・・
近頃は・・・
父の日・・・
あぶなかったー・・・
今年も食す・・・
最新記事
 息子の高校野球・・・ (2013-04-30 14:12)
 あけまして・・・・ (2013-04-11 11:27)
 近頃は・・・ (2012-11-15 10:59)
 父の日・・・ (2012-06-19 09:17)
 あぶなかったー・・・ (2012-06-12 10:26)
 今年も食す・・・ (2012-05-29 09:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年のアユ・・・
    コメント(0)