ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
bakubaku2
bakubaku2
オーナーへメッセージ

2007年06月13日

これも環境の変化なんやろな・・・

 今朝の釣りの帰り、堤防の足も元の砂浜ってか砂利浜?
ふと見下ろすと・・・なんや?
春先に話題になった日本海のハリセンボン達の慣れの果て・・・

 これも環境の変化なんやろな・・・
 ぱっと見、ハリモグラっぽいけど、画面のなかだけでも20匹ぐらいは写ってるな。

 春頃に日本海で暖かい海にいるはずの、ハリセンボンが異常発生ってTVでやってたけども、
こんなところでも死んでおります。

温暖化の影響なのか、日本海の海水温が暖かかったために、対馬海流にのって大量に、
日本海の方へ入ってきたようです。

ハリセンボンも気になったけど、あいかわらず漂流してくる、ゴミのすごいこと・・・ガーン

 なんともなりませんな・・・……(-。-) ボソッ


最新記事画像
息子の高校野球・・・
あけまして・・・・
近頃は・・・
父の日・・・
あぶなかったー・・・
今年も食す・・・
最新記事
 息子の高校野球・・・ (2013-04-30 14:12)
 あけまして・・・・ (2013-04-11 11:27)
 近頃は・・・ (2012-11-15 10:59)
 父の日・・・ (2012-06-19 09:17)
 あぶなかったー・・・ (2012-06-12 10:26)
 今年も食す・・・ (2012-05-29 09:27)

この記事へのコメント
エエェ(・ω・´;三;`・ω・)ェエエ

なんでこんなことになってるん??

こんなに死んで打ち上げられてるもんなの!?

エエェ(・ω・´;三;`・ω・)ェエエ

地球の破滅が近づいてる!?
Posted by hitomi at 2007年06月13日 16:04
hitomi・・・

 ここ数年何度かこういう場面はみてるな~。日本海側沿岸は
こんな感じでハリセンボンたくさん打ち上げられてる模様やね。

破滅はまだまだやろうけどね。結構こういう場面を見てると、「破滅」って
ことがリアルに感じられるな。そう遠くないような・・・ね。

確実に人間が進めてるのも確かやろな~。
全員が意識するなんて無理やろうから。いずれ破滅ってなるやろな。
Posted by 摸獏 at 2007年06月13日 18:53
Σ(・ω・ノ)ノ!!!!!
これみーんなハリセンボンなの?!
温暖化でやっぱり地球おかしくなってるねぇ・・・
温暖化もふせがなあかんと思うけど・・・
まずはこのゴミなんとかしないとだよねぇ(^^;)
ちぃと汚すぎかと・・・人間って・・・バカよね・・・
Posted by パグ at 2007年06月19日 09:13
パグ・・・

 人のことは言えへんけども、「せめて自分だけでも」って気持ちを
みんな、持ってくれたらそれで解決できる問題なんやけどな~。
 ほんま人間バカおおいっすわ。
Posted by 摸獏 at 2007年06月19日 11:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これも環境の変化なんやろな・・・
    コメント(4)