ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
bakubaku2
bakubaku2
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年06月13日

これも環境の変化なんやろな・・・

 今朝の釣りの帰り、堤防の足も元の砂浜ってか砂利浜?
ふと見下ろすと・・・なんや?
春先に話題になった日本海のハリセンボン達の慣れの果て・・・

 
 ぱっと見、ハリモグラっぽいけど、画面のなかだけでも20匹ぐらいは写ってるな。

 春頃に日本海で暖かい海にいるはずの、ハリセンボンが異常発生ってTVでやってたけども、
こんなところでも死んでおります。

温暖化の影響なのか、日本海の海水温が暖かかったために、対馬海流にのって大量に、
日本海の方へ入ってきたようです。

ハリセンボンも気になったけど、あいかわらず漂流してくる、ゴミのすごいこと・・・ガーン

 なんともなりませんな・・・……(-。-) ボソッ  


Posted by bakubaku2 at 15:28Comments(4)